早朝にあったらしい緊急地震速報にも
まったく気づかず… (起きた気もするんですがw)
安定の寝坊www
けど、いつもよりは早い!?
AM8時にいつもの場所に到着です!(`・ω・´)ゞ
駐車場は、ほぼ満車。さすが日曜日。
天気の方は、
曇り空だけど、ムハーっと蒸し暑い。
静かな水面。
ということは、
まずは、やっぱりトップでしょ!
ということで、O.S.Pのヤマトjrで。
完全に最近見た並木さんの動画の影響ですw
シャローフラットを広くさぐってみます。
こういうペンシル系にもd( ^ω゚ )バッチリ!!
が、無反応。
動画みたいにはいきませんな( ;゚Д゚)y─┛~~
一応、その沖のカケアガリ辺りを
最近お気入りのパルスコッドで、
強めのポップ音&放置なんてこともしてみるも、
やっぱり無反応。
キビシーーーー!!
トップに出そうな雰囲気はあるんだけどなぁ( ´Д`)=3
ちょっと釣りが強すぎるのかなぁ…
それじゃ、コイツを試してみますか!
O.S.P ドライブシャッド!!
動きがよく見えるチャートカラーでお試ししてみます♪
おぉ、中速で巻いてくると結構なブルブル感。
ウォブル強いねぇ。
そして、リーリング止めてみると…
おぉぉ、ちゃんとシッポを振りながら落ちていきます。
当たり前だけど、動画で見た通りですw
ゲーリーのハートテールは、ロングキャストを繰り返すと
真っ直ぐ泳がなくなっちゃうことが多かったんだけど、
ドライブシャッドは安定してる気がします。
それに、
やっぱり落ちていく時の自発的なアクションが
なまめかしいといいますか…
釣れそう♪
けど、今日は横の動きに反応してくれる魚がいなかったみたい…orz
小ライギョの強烈2バイトのみで
お昼すぎに撤収ーーーーー!!
なんとか、新しいロッドにも慣れてきました。
まだインプレできるほど使ってませんけど、
扱いやすいといいますか、
マイルドな感じがしますねぇ。
やっぱり巻き物向きになってるんですかね?
初代ディアブロを使った時のビンビンに尖った感じはないなぁ。
底物やってないんで感度的なことは分かりませんけど…
まぁ、違和感なく使えてるってこと自体が
良いロッドって証拠なんでしょうね!!
あぁ、早くこのNewエヴォで
でかバス釣りたいッス。
メガバス(Megabass) バスロッドメガバス(Megabass) デストロイヤー エボルジオン F5・1/2−6… |